1 :名無し三平2010/07/02(金) 11:06:16 0
6 :名無し三平2010/07/02(金) 19:28:56 0
干物もうまいぞ
小さい奴は濃い塩水にジャバっとつけてから干し網で干せ
8 :名無し三平2010/07/05(月) 09:45:43 0
ムニエルもんまい

フライはイマイチだった
衣とソースでカワハギの味が消されちゃうかんじ
マズくはないけど、なんかもったいない出来になったよ
10 :名無し三平2010/07/05(月) 15:27:46 0
アナゴの一夜干しかとおもたw
11 :名無し三平2010/07/05(月) 15:37:50 O
チヌはどやってくう?
15 :名無し三平2010/07/05(月) 17:22:52 O
>>10アナゴの一夜干しもうまいよ。
17 :名無し三平2010/07/05(月) 18:37:36 0
アナゴの煮付けの方が美味いな
20 :名無し三平2010/07/05(月) 23:15:46 0
>>11
白身フライも美味
21 :名無し三平2010/07/06(火) 00:21:57 0
>>11
チヌはクレイジーソルトかハーブソルトで塩焼きにするとまあまあ食える。
塩がもったいない気もするが、普通の塩焼きだとちょっと臭いが気になるし。
23 :名無し三平2010/07/06(火) 12:39:38 0
魚を捌くために木製(スプルス)のまな板を使っているのですが・・・・
だんだんと使い込んでいるうちに包丁の跡の傷が目立つようになってきました。
どの程度の傷になれば寿命なんですかね?
それとも、普通は紙やすりで削って傷を目立たなくしてまた使うものなのでしょうか?
知っていらっしゃる方いらっしゃったら教えてください。
25 :名無し三平2010/07/06(火) 13:04:11 O
カンナは掛けちゃいかんだろ。
電動のサンドペーパで削れ。寿命はない
26 :232010/07/06(火) 15:52:17 0
カンナは駄目なの?というか・・・・カンナ持ってないしw
電動のサンドペーパーですかぁ。これもないし・・・
なので手動サンドペーパーで頑張ってみますね!
どうもありがとうございます。
28 :名無し三平2010/07/06(火) 19:23:53 P
スプルスなら鉋でしょ。サンダーじゃ平面でないし、食材乗せるの抵抗ある。
まぁ普通はどっちも持ってないだろうから買い替えるんじゃないの?
29 :名無し三平2010/07/06(火) 19:58:11 0
細かい奴だなあw
サンドペーパーで充分よ。
カマボコ板にでもサンドペーパーを巻いて擦れば平面なんぞ出るわ。
31 :名無し三平2010/07/07(水) 09:05:53 0
なるほど!かまぼこ板にサンドペーパーを巻いてゴシゴシやれば・・・・
平らに削れるわけですね!
それでやってみますね^^
もちろん裏返しもしましたよ。
なので買い替えかなぁって考えていたのです。
34 :名無し三平2010/07/07(水) 12:00:11 0
>>31
近所のホームセンターでやってくれないか問い合わせてみな

ところで木のまな板で鉋がダメな理由は?
35 :名無し三平2010/07/07(水) 14:41:19 0
カンナなんて一般家庭にはないだろよ・・・
36 :名無し三平2010/07/07(水) 15:03:15 0
クサフグが最近良く釣れるんだけど、いい調理法無いかな〜?
37 :名無し三平2010/07/07(水) 15:57:01 0
>>35
中学の技術の授業用に買った工作セットみたいなのに入ってたから
うちにはあるぞ。
三人兄弟だから三つもある。
全国どこでもやってるんじゃないんだな。
38 :名無し三平2010/07/07(水) 17:53:47 0
サンドペーパーだと細かい傷だらけになって汚れも臭いも落ちづらくなるんじゃね?
普通カンナだと思ってた
39 :名無し三平2010/07/07(水) 22:07:41 0
オレは安物の桐のまな板使ってるが表面がキズだらけになるので
魚を薄く削ぐとまな板の表面も削ぐようになってしまって木クズが身についてしまう
なのでホームセンターで600円ぐらいのカンナ買ってきて削ってるぞ
刃の出し方が難しいが慣れればまっ平にできる
おれの予想だがサンドペーパーだと筋肉痛になるぐらいやっても凹みは取れないと思う
40 :名無し三平2010/07/08(木) 08:23:00 O
モデラーの俺から言わせればまな板のペーパーがけなんて楽勝。300番から2000番までかければいい。
41 :名無し三平2010/07/08(木) 09:22:51 0
プラモデルは基本濡れないし食べ物も置かない
それに微少な傷があるほうが塗料の食い付きもいいよな
でも、俎の話だろ

>サンドペーパーだと細かい傷だらけになって汚れも臭いも落ちづらくなるんじゃね?

ってのはどうすんのさ
42 :名無し三平2010/07/08(木) 09:24:35 0
>>38
一度カンナで削った木の表面を顕微鏡で見てみれば?
44 :名無し三平2010/07/08(木) 09:39:38 0
>>42
「サンドペーパーで削るより遥かに滑らかに仕上がる」ということがよく分かりそうだな
当然サンドペーパーでの仕上げと比較するんだろ?
45 :名無し三平2010/07/08(木) 09:41:21 0
>>42
顕微鏡ないので万華鏡じゃだめですか?
46 :名無し三平2010/07/08(木) 09:47:15 0
>>42
顕微鏡ないのでムシメガネじゃだめですか?
47 :名無し三平2010/07/08(木) 10:01:11 0
携帯厨が言ってる事おかしいな
>>25でカンナは駄目で電動のサンドペーパー使えと言ってる
俺の知ってる限りだと電動用のペーパーは厚めの布地に研磨粒子が付いてて、
番手は#50-#250くらいだったと思う。
通常の裏地が紙の物だと即切れて使い物にならない


別人だと思うけど今日は
>>40で#300-#2000と・・・
1000番以上で木削ると目詰まりが酷くて削る所じゃないと思うんだが
49 :名無し三平2010/07/08(木) 12:44:08 0
結論
まな板をサンドペーパーで削るのは現実的ではありません
50 :名無し三平2010/07/08(木) 14:25:22 0
以前俎板作ってる所をテレビで見た事あるけど、最後は
紙やすりで仕上げてたぞ。
なんか高級な板使った手作り品みたいだったので、
全部がそうだと言う訳じゃ無いだろうけど。
51 :名無し三平2010/07/08(木) 17:53:42 0
本職の料理人が牛刀の背で削るのなら見たことがある。
鉋がけか思うほど美しく仕上がってたw
52 :名無し三平2010/07/08(木) 19:56:25 i
俺の店はイッケンのまな板だけど、カンナで削る。
料理屋はみなそう

家庭は知らない
53 :名無し三平2010/07/08(木) 20:05:23 i
牛刀の背で削るのは、包丁で表面を傷つけるから
だんだんと柔らかくなって行く、
また素材の脂など傷に浸透してしまうから
こそげて取る。
連投ごめん
54 :名無し三平2010/07/08(木) 21:27:19 0
何でこんな下らない事にこだわるやつがいるのだろう。
カンナ買って嬉しくて仕方がないのか?
56 :名無し三平2010/07/09(金) 16:04:03 0
道具の手入れやこだわりはくだらないことじゃないだろ
まあ、興味のない人や、紙ヤスリって言い出した人には邪魔な話題だったかもしれんね
57 :名無し三平2010/07/09(金) 18:22:56 0
>>54
カンナなんて買いたくなかったよ
まな板がヘコんだから仕方なしに買った
まっ平になったまな板は嬉しくて仕方がない
60 :名無し三平2010/07/09(金) 19:22:52 O
面倒な事してねーで、木工所行って、削って貰えばいいじゃん…
61 :名無し三平2010/07/09(金) 19:29:38 0
包丁の細かい欠けた刃がまな板に埋まり込んでいる事があるから
そのようなまな板にかんなをかけると刃こぼれ起こすからってのが正解。
木工所に持って行ってもまな板とわかったら自動かんな使ってくれないよ。
63 :名無し三平2010/07/09(金) 22:27:45 0
>>61
俺なら掛けてやるがな!
 
 今まで、鰻やの柳の俎板、市場の魚屋のゴム板、寿司屋のプラ板もやってるが。刃こぼれした事は無いな!

欠けた刃が入ってる話は聞いた事が有るんで、最初はビビリながら削ったのが本音だが。

大きい本職用の俎板は真ん中の凹みは凄いぞ!端から定規をあてると2センチの凹みなんてザラ。

65 :名無し三平2010/07/09(金) 22:34:48 0
>>36
今更だけどクサフグはやめとけ!
ところで、クサフグとキタマクラってどっちが危険?
以前にキタマクラマジウマーってお持ち帰りしている人を見かけたんだけど……。
66 :名無し三平2010/07/09(金) 22:43:31 0
>>63
あんたいい職人だ
67 :名無し三平2010/07/09(金) 23:05:10 0
>>65
キタマクラは名前が物騒なだけで殆ど毒無いよ。
皮には強めの毒があるけど、剥がせば身は問題なく食える。
ただ、そんなに旨いとは思えないけどなぁ……。
68 :名無し三平2010/07/10(土) 00:02:38 0
フグは前知識が先行してて実際の危険度と一致してないとこあるよな
身だけ食ってればほぼ安全
時々ぶっ倒れるのは危険な部位を好んで食う人
とは言ったものの人に勧めはしない
69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 08:47:11 0
クサフグって刺身でもいけんの?
産卵場所が近くにあるので拾ってこれるんだけどw
70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 11:36:39 0
>>69
もちろん刺身でもイケるよ
クセがないのでまずいと言う人はいないはず
まあ、特徴がないといえば特徴がない
72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 20:12:19 0
俺はおまえらが死んでも何の迷惑も被らないから許すよ。
どんどんフグ食って死んでくれ。
73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 00:08:07 0
やっぱクサフグってショウサイフグとかトラフグと比べて味落ちるの?白子はうまい?
74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 18:55:25 0
>>72
死ぬわけないやん
フグ食って死んだなんて話聞いたことあるか?
交通事故のほうがよほど多いだろ
75 :名無し三平2010/07/12(月) 11:17:30 0
Wikiからの転載な
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/フグ

1996 年から2005年の10年間に、全国でふぐによる食中毒は315件発生しており31名が亡くなっている。その多くが、資格を持たない一般人がフグを調理した結果起きている。

主な死亡事故
* 2001 年4月 - 東京都 60代男性 釣ったふぐを自分で刺身して食べた
* 2002 年5月 - 香川県 50代男性2名 2人で釣ったふぐを煮付けにして食べた
* 2002年11月 - 三重県 60代男性 肝(有毒)
* 2003 年11月 - 静岡県 70代女性 友人からもらったふぐの干物
* 2005 年5月 - 長崎県 70代男性 自分でふぐの味噌汁を作り、食べた
* 2005年9月 - 愛知県 50代男性 肝(有毒)
* 2006 年3月 - 宮崎県 60代男性 自分でふぐを調理し、食べた
* 2007 年1月 - 長崎県 60代男性 自分でふぐを刺身にして、食べた
* 2007年8月 - 長崎県 40代男性 肝臓(有毒)の味噌焼き
* 2007年12月 - 広島県 60代男性 内臓(有毒)の煮付け
* 2007年12月 - 茨城県 40代女性 自分でふぐを調理し、食べた
* 2008 年5月 兵庫県 50代男性 - 釣ったふぐを調理し食べた[13]
76 :名無し三平2010/07/12(月) 14:30:26 0
>>75
10年間で31人だろ?
ふぐは自分で調理して食ってもめったに死ぬことはないって証明だな
77 :名無し三平2010/07/12(月) 14:51:10 0
まあがんばって食えや
78 :名無し三平2010/07/12(月) 19:08:38 0
>>77
がんばって食うようなもんじゃないよ
大きいのが釣れたら持って帰る程度
大抵は10cmぐらいなのでリリース
たいそうに身構えて食うようなもんじゃないので
怖かったら食わなければいいだけの話
よっぽどのヘマやらない限りは安全だよ
自分で食べる分には免許なんていらないし
79 :名無し三平2010/07/12(月) 19:31:22 0

こいつ馬鹿
82 :名無し三平2010/07/12(月) 20:25:06 0
自己責任だし別にいいんじゃないの?
仮に死んだとしても「免許も持たないくせにバカだな」程度にしか思わないし
でも個人でやるぶんにはどうでもいいけど、人に薦めるのはよせな
83 :名無し三平2010/07/13(火) 12:55:25 0
クサフグと餅ってどっちが食べ物的に危険かな?
84 :名無し三平2010/07/13(火) 19:04:10 0
>>83
クサフグで死ぬ人はいないが
モチで死ぬ人は毎年いる
85 :名無し三平2010/07/13(火) 22:45:02 O
それぞれを食べる人口と死者の比率を考慮しないとダメじゃね?
俺はクサフグで死ぬ人はいないなんて短絡的に言い切れないと思うな。
86 :名無し三平2010/07/13(火) 23:50:41 0
クサフグの毒を言うならもう
山菜の毒とかのほうが確実に人を仕留めてくれる
人は毒を持つ動物には極端に警戒心が強いけど
植物に対する警戒心はほぼない
タラの芽と例のアレ(名前わかんない)を間違えるやつとかアホすぎ
知らないなら食わなければいいのに
フグのほうがよほど安全
食べ物への幻想と現実はずいぶん違うことが多い
89 :名無し三平2010/07/15(木) 10:19:33 0
うちの地方は習慣的にフグを食べるので普通の主婦が普通にフグ捌いてる
暗黙の了解で無免のお店でも出てくる
内臓に手を出さないのはセオリーだが、たまに出す店もあるな
90 :名無し三平2010/07/16(金) 10:15:16 0
昔ちびまる子ちゃんで河豚を料理する回があった
子供心に良いのか?と思った
91 :名無し三平2010/07/16(金) 15:11:10 0
サバフグみたいに無毒のフグとか、養殖の無毒のフグなら良いんじゃない?
92 :名無し三平2010/07/17(土) 09:43:43 0
サバフグはよく見ないと当たりハズレがある
ハズレ引くと怖いよ
93 :名無し三平2010/07/17(土) 16:15:28 0
毒サバフグとかな。
馴れれば見分けられるけど、いきなりは危険だな。
94 :名無し三平2010/07/19(月) 11:55:05 0
10年で30人とは、結構いるんだね。それもいい年した大人ばかり。
有毒なことが分かり切っていて、尚かつ死ぬかも知れない魚を食うか?普通。
到底理解できん。
95 :名無し三平2010/07/19(月) 19:23:55 0
>>94
多いか?少なすぎだろ
98 :名無し三平2010/07/22(木) 09:08:23 0
クサメゴチの旨い食べ方教えてください
100 :名無し三平2010/07/23(金) 09:42:39 0
>>98
おまえ改行バカだろ?
105 :名無し三平2010/07/30(金) 01:49:22 O
ブルーギルってホントに美味いの?
近所の小さなため池で爆釣なんだけど、あまりに生臭くて試してみようとすら思えないんだけど…
106 :名無し三平2010/07/30(金) 09:38:48 0
>>105
俺が食った感想だけど、別段旨くなかったよ。
身離れは良いし身は締まってるけど、小骨多いし、旨みも少ない。
臭いは主に体表のぬめりと内臓由来だから調理次第でなんとでもなるけど
手間の割には、不味くもないが旨くもない感じ。
108 :1052010/07/30(金) 11:52:13 O
>>106の勇気に敬礼!

ありがとう。
そのインプレ、ベラのインプレとそっくりだw
アメリカの魚だからって訳でもないけど、味付けで食べさせる洋風料理が向いてそうだね。

デカいのが出たら試してみる…かも。
109 :名無し三平2010/08/09(月) 00:12:13 0
ヤマメいっぱい釣ったんだけどお勧めの料理教えて下さい
サイズは小さめ
112 :名無し三平2010/08/20(金) 22:25:33 0
焼くと、アルミホイルにくっ付くんですが、
うまく剥がす方法はないですか?
せっかく釣った魚ですので、綺麗に皿にのせたいんです。
113 :名無し三平2010/08/20(金) 22:45:30 0
>>112
キッチンペーパーかなにかに酢をしみこませてからホイルに塗れ
魚の表面のぬめり(たんぱく質)が接着剤になってくっつくから
それを中和する効果がある
オレはそもそも網で焼くので網に塗ってる
115 :名無し三平2010/08/20(金) 23:11:51 0
5年位前に釣ったフグ食べて救急車で運ばれたことあるよ・・・。
舌の痺れに始まり、寒気、嘔吐が半端なかった。
それ以来、料亭でもフグは食べたくない
116 :名無し三平2010/08/24(火) 08:53:55 0
>>113
酢とアルミホイルの組み合わせはヤバイだろ
アルツハイマーになりたいのか。
117 :名無し三平2010/08/28(土) 02:02:11 0
豆アジで焼き干しを作ったことある人いますか?
イリコに比べて、どんな出汁がでるんすかね。
118 :名無し三平2010/08/31(火) 21:49:34 0
今年は異常に三番叟が湧いてて釣れなくていいのに
釣れちゃうんだけど何か美味しく食べられる料理方法ない?
122 :名無し三平2010/09/02(木) 00:53:28 0
おいしいアクアパッツアの作り方
日本ではオリーブやケッパーは瓶詰めしか手に入らない地域が多いと思うけど
酸っぱいつけ汁は絶対に入れないこと
123 :名無し三平2010/09/02(木) 01:05:18 0
>>116
バカはレスすんなよ。
アルミは表面に皮膜ができるので酢とは殆ど反応しない。
124 :名無し三平2010/09/02(木) 15:05:07 0
>123はなんでこんなにも態度がでかいんですかね〜
125 :名無し三平2010/09/02(木) 15:28:06 0
2ちゃんねるにふさわしい振る舞いを取ってるつもりなんじゃないかな?
普通に会話してくれておkなんだけどねぇ
126 :名無し三平2010/09/02(木) 18:06:01 0
>>125 >>124
つまんねえ自演はやめなよw おまえ>>116だろ?
酢とアルミが反応するとかアホな事を書いた上に、アルツハイマーとか言ってるし。
テメエの発言の方がよっぽど問題だろ。
127 :1252010/09/02(木) 20:06:17 0
自演だと思いたいならどうぞ
2ちゃんだからってわざわざ口汚く話す必要はないんだよ
スレチと言うことで終了
料理の話しをしましょう
128 :名無し三平2010/09/02(木) 20:31:59 0
>>127
自演野郎の分際で何言ってんだw
口汚くデタラメを言うお前に正しい事を>>123で教えてやったのに。
それに対してスレチな事を書いてきたのはお前だろうがw
もう少し頭使って生きな自演野郎
129 :名無しがお伝えします2010/09/02(木) 22:06:31 0
>アルミは表面に皮膜ができるので酢とは殆ど反応しない。
え?
130 :名無し三平2010/09/02(木) 22:25:34 0
レスが伸びてると思ったらw
こういう見えない敵と戦ってるのが湧いてると夏を感じるね
131 :名無し三平2010/09/02(木) 23:27:40 0

以上、本職の自演が下手糞な自演ゴキブリがお伝えしましたw
132 :名無し三平2010/09/03(金) 04:49:01 0
>>123
鉛と水のケースと勘違いしてるんじゃないか?
133 :名無し三平2010/09/03(金) 10:54:49 0
>>132
そういうアホな事をまだ言うか?
アルミと酢なんてどこにでもあるんだから、実験してみろやドアホが。
アルミナ水和物の膜が表面に出来るから酸化は進まないんだよ。
134 :名無し三平2010/09/03(金) 11:10:58 0
一円玉に酢を垂らしてしばらく放置してみるといい
くすみが溶けてピカピカになるから
135 :名無し三平2010/09/03(金) 11:14:47 0
そろそろ他のスレに逝けアホ!
136 :名無し三平2010/09/03(金) 11:48:31 0
とりあえず侮蔑すると言葉を使う人は消えようよ
137 :名無し三平2010/09/03(金) 12:00:59 0
>>134
お前の頭の中を覗いたら中身がスカスカでくすんでるって?
んなもん見なくてもわかるよドアホw
138 :名無し三平2010/09/03(金) 12:02:35 0
>>136
とりあえず正論を認めず自演ばかりやる自演ゴキブリは消えようよ。な?
139 :名無し三平2010/09/03(金) 12:08:28 0
>>136
あなたの文章を理解できる日本人は居ないと思われます。
日本語が書けない知恵遅れさんも消えてくださいね。
140 :名無し三平2010/09/03(金) 22:29:51 0
通りすがりの者なんだが
>>127
どこのお坊ちゃまか知らないが
2ちゃんねるらしくていいじゃないか。
お坊ちゃま気取りの方が見ていてよほど気分悪いぜ。
141 :名無し三平2010/09/03(金) 22:32:48 0
酢酸でアルミは溶ける
こんな事も知らないで指摘したら逆切れw
ゆとりか?
142 :名無し三平2010/09/03(金) 22:38:22 0
>>141
話題は「アルミホイルに酢」のようだが?
143 :名無し三平2010/09/03(金) 22:44:51 0
>>141
おいバカ、お前まーだ吠える気か?
応援するついでに教えてやるよw
おいバカ、おまえアルミの「不動態」って知ってる?
酢酸で一瞬アルミは溶けるが、すぐ不動態が出来て反応はストップするんだよ。
アルミホイルが酢によって溶け出すなんて事はない。
バカには難しいかも知れないが、参考になったら講師料払ってなバカ
144 :名無し三平2010/09/03(金) 23:15:05 0
アルミホイルにレモンを敷いて、白身魚等と包み蒸し焼き。
珍しくない調理法じゃないか?
147 :名無し三平2010/09/04(土) 09:04:58 0
まぁ、根本的な問題として、アルミがアルツハイマーの原因ってのが
そもそもデマなんだけどな。
148 :名無し三平2010/09/04(土) 09:16:19 0
>>142
酢酸ではそういう現象はおきないのよ。
見方を変えて、くっつかないのは何故かを考えてみるとよろし。

>>143
レモンでは溶けないよw
頭悪いのか?
149 :名無し三平2010/09/04(土) 09:23:25 0
>>147
いや、いまさらアルミ製品を食器や調理器具から全廃する事ができないためデマってことにしてるらしい
150 :名無し三平2010/09/04(土) 13:12:29 0
アオリの新子釣ったんだがみんなどうやって料理してる?
15cm前後6匹
151 :名無し三平2010/09/04(土) 15:06:18 0
>>149
いやいや、デマって証明されたから。
元々の根拠は、アルツハイマー患者の脳にアルミの沈着が見られたからだけど、
調べてみれば、脳にアルミが沈着してアルツハイマーを起こすんじゃなくて、
アルツハイマー起こしてスカスカになった脳にアルミが沈着しやすいだけでしたとさ
と言う簡単な話。
アルツハイマーの原因自体は今でも諸説あるけどね。
152 :1432010/09/04(土) 15:52:45 0
どうでもいいが、アルミスレになっちまったな。
おまいら俺に感謝しな。

それと酢でアルミホイルが溶け出してアルツハイマーになるとか抜かした自演野郎、
逃げてねーで俺に講師料ちゃんと払えやドアホが
153 :名無し三平2010/09/04(土) 15:57:18 0
>>151
その言い訳を信じちゃってる君も相当なもんだね
アルツハイマーになって、なんで数ある金属類の中でアルミだけが沈着するのか、その理由は?説明できるの?理論的に解説してるサイトとかあるの?
けっきょく牛乳のダイオキシン汚染と一緒で経済の混乱を恐れた生産者側が圧力をかけて自分の利益を守ろうとしてるだけなんだよね
154 :名無し三平2010/09/04(土) 16:17:08 0
>>152
おめーが勝手にアルミスレにしたんだろ!
死ね!
155 :名無し三平2010/09/04(土) 16:49:58 0
>>151
それなら他の器官で微細な空間のある組織にも沈着してるだろ。
156 :名無し三平2010/09/04(土) 17:40:44 0
>>150
おめ!
それくらいのサイズならお刺身で楽しめるんじゃない?
軟骨(中骨?)と内臓抜いて甘辛く煮ても美味しそう
157 :名無し三平2010/09/04(土) 17:46:46 0
>>153
別にアルミだけじゃないよ。
鉄や銅や亜鉛も沈着するよ。
ちっとは自分で調べてみたらどうだ?
158 :名無し三平2010/09/04(土) 17:53:32 0
開いて皮を剥いたイカでノリを巻いた刺身をニコ生で見たんだが
美味そうだった
159 :名無し三平2010/09/04(土) 18:59:25 0
>>157
じゃあなぜそれらがアルツハイマーの原因として発表されなかったんだい?
君の主張は穴がありすぎ
で、アルツハイマーでアルミが沈着する理論的解説は?
160 :名無し三平2010/09/04(土) 19:21:14 0
>>154
お前さ、丁寧な言葉遣いが好きだったんじゃねーの?
どうでもいいが、バカ抜かすんじゃねーよ自演野郎
俺がマトモな事教えてやった途端にバカがわんさか湧いただけの話だろに。
アルミ大好きなバカがまだモジッてるようだし、
このままアルミスレにしようぜ

161 :名無し三平2010/09/04(土) 19:40:22 0
>>159
>けっきょく牛乳のダイオキシン汚染と一緒で経済の混乱を恐れた生産者側が
>圧力をかけて自分の利益を守ろうとしてるだけなんだよね

わけのわからねえ頓珍漢な事いいやがってこの中卒野郎が。
生産者が誰に圧力をかけるんだよ?
生産者が計経済の混乱なんか心配するわけねーだろ。
答えてみろ、このクズ
163 :名無し三平2010/09/04(土) 19:52:10 0
>>160
お前誰と混同してるんだ?
俺がこの一ヶ月にこのスレに書いたのは>>135と>>154だけだw

スレチの話題をいつまでも続けるバカ共のレスは殆ど呼んでないがアルミがどうこう全く興味ない
うちの鍋は見かけだけで選んだスタッキングが出来る高級多層鍋だ
ちなみに鍋はセットで買ってパンチングメッシュのザル?も入ってた。
2ヶ月前にそのザルの値段が単品だと5,775円と知って物凄く驚いた。
165 :名無し三平2010/09/04(土) 21:18:53 0
>>163
自演野郎、相変わらず自演すら出来ねえのか?
バカが自演やるにゃ30年早いんだよ、この自演野郎が
あとな、お前にひとつ教えといてやる。
なぜ鍋の中にザルが入ってたかわかるか?
テメエが鍋みてえなカラッポの頭でザルみてぇにスカスカのスカポンチンだからだよ。
いい加減気付けや

ザル頭
167 :名無し三平2010/09/04(土) 21:24:02 0
>>150
イカめしはどう?
168 :1502010/09/04(土) 21:38:37 0
>>156>>158>>167
レスサンクス
アドバイス通り3匹は刺身にした
デカイのより小さい方が旨いな
イカ飯は炊き込みみたいな感じでおk?
169 :名無し三平2010/09/04(土) 21:47:20 0
>>168
バカだなおまえ
アオリイカ 料理でぐぐればいくらでも出てくるに。
なぜ検索しないのだろうw
170 :名無し三平2010/09/04(土) 21:55:08 0
>>159
アルツハイマーの原因は今でも諸説ある訳で、アルミ説もその一つに
過ぎなかったんだぞ。
何故か日本でだけ大々的に取り上げられただけで。
もちろんアルミ以外の金属説もあるし、環境ホルモン説から、母体中での
遺伝子異常説まで実に色々ある。
アルミ説は否定されたけどな。

各種金属の中でアルミだけ採り上げられた理由知ってるか?
食品中でアルミを多く含むものの筆頭は紅茶なんだ。
紅茶浸出液でもアルミ缶入り炭酸飲料を上回る程のアルミ含有量がある。
で、紅茶を多く消費する民族と言えばイギリス人、そして、イギリス人に
アルツハイマーを発症する人が多かったから、これは関係あるに違いないと
言う事で、アルミ原因説が唱えられたんだ。
別段そんな必死こいて擁護するような確固たる根拠があるんじゃないんだよ。

沈着する理由は知らんが、骨粗鬆症になった骨にも金属が沈着するから、
細孔があるとそこに吸着するんじゃない?活性炭みたいなもんで。
171 :名無し募集中。。。2010/09/04(土) 21:55:19 0
>>167です
イカを具材にした炊き込みご飯と言うより
イカの胴に米を入れて煮たものだね

イカめしは
>下足(げそ)を取り外し、腹ワタを取り除いた烏賊の胴身に洗った米を詰め込み、
>爪楊枝等で米が飛び出さないように留めた後、醤油ベースの出し汁で炊き上げたもの。
>胴身に詰める具材として、下足を細かく刻んだものや筍など山菜類を入れることもある。

とのことなので、洗った米を半分程度入れて甘じょっぱい出汁で煮たらいいかと
いかが縮むのと米がふくらむので、米を入れすぎないように気をつけた方が良いみたい


たくさん釣れたなら冷凍したらいいと思う
イカは冷凍しても味が落ちない、むしろ甘みが強くなると言って
あえて冷凍してから食べる人もいる
172 :名無し三平2010/09/04(土) 22:32:20 0
>>169
ググってもある程度大きさのあるイカが対象の料理が多いから、新子はどう料理していいか分からないんだよ
っていうかそんなこと言ったらこのスレ自体意味無くなるし

>>171
そういえば昔婆ちゃんがやってたようなやって無かったような
上手くいくか分からないけど試してみます
174 :名無し募集中。。。2010/09/04(土) 23:14:46 0
>>172
俺も同じだわ
小さいから丸ごと煮ても良いのかな?
目玉やくちばしが気になるかな?って思った
他のスレで聞いたら目玉とくちばし・背骨は取った方が良いという返答をもらったよ
175 :名無し三平2010/09/04(土) 23:42:37 0
>>170
>食品中でアルミを多く含むものの筆頭は紅茶なんだ。

すごい妄想を出してきたねwww
紅茶と日本茶とウーロン茶の茶葉は品質の違いこそあれ全て同一だって言ってる?
それともわずかな製法の違いだけで紅茶だけ君の妄想にあるような、食品中最高のアルミ含有率になるっての?
バカバカしい妄想だね
176 :名無し三平2010/09/04(土) 23:43:45 0
>>174
目玉は煮込んだらぷりんと取れるだろ
くちばしは周りの肉が甘いのでもったいなくね?
骨は取らないとな 胴体のさきっちょをちょこっと切れば抜けるよ
177 :名無し三平2010/09/04(土) 23:45:54 0
>>175
アルミバカ、まだやんの?
原因がアルミだろうが何だろうが、いずれおまえはアルツハイマーなんだからさ。
病院逝ってきなよ
178 :名無し三平2010/09/04(土) 23:48:46 0
>>175
お前、イカ如きでそんなにもったいないなら、イカと甘〜いキスずっとしてろよ
童貞にゃお似合いだわ
179 :名無し三平2010/09/04(土) 23:51:28 0
>>178
何に腹立ててるんだろ・・・
180 :名無し三平2010/09/04(土) 23:53:43 0
>>179
夏休みが終わって早く寝ないといけない厨房消えたから
モノホンの池沼が増えただけ
181 :名無し三平2010/09/05(日) 00:22:45 0
182 :名無し三平2010/09/05(日) 00:48:06 0
>>181
マルチうるさい
183 :名無し三平2010/09/05(日) 01:31:10 0
>>180
なーるほど、それでお前がここにいる訳か
185 :名無し三平2010/09/05(日) 02:46:52 0
>>157
会話になってないな
おまえ、アホやろw
186 :名無し三平2010/09/05(日) 08:15:39 0
>>176
わたごと食べたい時にやってみるよ
187 :名無し三平2010/09/05(日) 11:03:35 0
>>175
お前は人の言葉疑う前に自分で調べてみろよ。
お茶類のアルミ含有はそもそも多く、中でも紅茶は特に多いぞ。
原因は、長期間発酵させるから含有水分が少なく、お茶にした時に
成分が溶出しやすいからだと思うよ。
アルミに限らず、他の成分でも違いがあるからね。
188 :名無し三平2010/09/05(日) 11:05:20 0
>>185
「なんでアルミだけが沈着するんだよ?」
「アルミだけじゃなくて他の金属も沈着するよ。」
ちゃんと会話になってると思うけど?
それとも、日本語が読めなくていらっしゃる?
189 :名無し三平2010/09/05(日) 11:18:26 0
>>187
さらなる妄想乙
紅茶があまたある食品の中で最もある身含有率が高いというソースは?
その手のソースはネットにいくらでも転がってるはずだよね?なんせ紅茶という有名すぎる飲み物のことなんだから
とりあえずてきとうなの2〜3個みつくろって提示してみてよ
その含有成分が少ないから溶出しやすいって論のほうもね
190 :名無し三平2010/09/05(日) 11:24:19 0
ttp://www2.incl.ne.jp/~horikosi/No68-1.html
>最近、厚生省は医薬品情報提供システムというホームページを公開しました。
URLはhttp://www.pharmasys.gy.jp/kaitei/。その中の厚生省から製薬企業に出された使用上の注意の改訂指示の内容の中に、
平成11年4月15日指示分の9項のアルミニウムを含む胃散について、以下のように使用上の注意を改めることとあります。
>すなわち、「禁忌」の項に「本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者、透析療法を受けている患者は、
長期投与によりアルミニウム脳症、アルミニウム骨症があらわれるおそれがある」と明確に記載されておりました。アルミニウム脳症とアルツハイマー脳症
とが同じ症状であるかどうかは、専門家に任せるとして、これでアルミの摂取で惚けることが公に認められたと筆者は考えます。

だってさ
アルミニウムの摂取が痴呆をまねくってのはどうやら本当のことみたいだね
191 :名無し三平2010/09/05(日) 14:20:31 0
料理初心者です。

釣った魚を刺身にする場合、三枚に下ろした身は、
水で洗ったりはしてはいけないのですか?
192 :名無し三平2010/09/05(日) 14:26:37 0
なるべくなら洗わずに済むようにするべきだと思う
もし洗うなら海水程度の塩水で洗うと良いみたい
193 :名無し三平2010/09/05(日) 15:52:01 0
>>188
アルミ君は少し前に他スレを荒らしていた6LBワラサ君では?
なんか文章が似てるわ、平気で嘘をつく所も。
194 :名無し三平2010/09/05(日) 17:10:50 0
>>192
どうもありがとうございました。
なるべく、まな板を小まめに洗えば、ええんでしょうね。
195 :名無し三平2010/09/05(日) 17:33:37 0
>>194
内臓をつぶさないように
包丁とまな板はこまめに拭いて
イカだったらキッチンペーパーで拭く
もし洗ったならキッチンペーパーですぐに水気を取ってね

とはいえ、鯉やスズキの洗いのように
氷水でしゃぶしゃぶして身を締まらせ、余分な脂を落としてさっぱり食べる料理法もあるから
必ずしも水厳禁とは言えない

どちらにせよ洗ったらすぐに水気を取って
197 :名無し三平2010/09/05(日) 21:39:45 0
>>186
イヤイヤわたは抜けよ
ゲソを前に折り曲げて
帽子をちょこっとめくってハサミでぱちん
そしてズルズルだ
198 :名無し三平2010/09/05(日) 22:07:16 0
>>189
オマエは自分で調べる能力ないの?
↓ここで番茶と紅茶のアルミ含有比を覚えて、
ttp://healthtea.web.infoseek.co.jp/seibun.html
↓で紅茶だとどのくらいになるか換算してみよう。
ttp://www.aluminum-hc.gr.jp/p_6/fukushima/fukushima_main02.html

つーか、食品中のアルミ含有量ってデータが少ないんだよね。
大して重要でもない数値だから。

>含有成分が少ないから溶出しやすいって論のほうもね
意味が分からん。
そんな事言ってねーし。
199 :名無し三平2010/09/05(日) 22:08:18 0
>>190
過敏症ってアレルギーの類だし、透析受けてるって事は腎臓が悪いって
事な訳で、金属の体外排出が上手く出来ない人って事だろ。
そりゃ、そう言う人なら悪影響出るだろうさ。
人工透析の人は、鉄沈着とかもよく問題になるしね。

ところでオマエ「焼きミョウバン」って知ってる?
ベーキングパウダーとかのふくらし粉に入ってたり、漬物の色出しや、
野菜のアク抜き、ウニの型崩れ防止なんかに使われてる食品添加物だけど、
これの正式名称「硫酸アルミニウムカリウム」って言うんだよ。
アルミが主成分の一つだけど、普通に食品に使われてる訳で、もしも
アルミがそんなに有毒なら、この辺真っ先に規制されてるわな。
200 :名無し三平2010/09/05(日) 23:17:44 0
>>199
おまえバカ過ぎてワロタw
「アルミニウム」と「硫酸アルミニウムカリウム」は物性も毒性も化学的性質も
何もかも違う別の物質だろ。

青酸カリ(KCN)が猛毒だからってカリウムが猛毒か?シアンが猛毒か?
シアンなんて絵の具のやインキの原料だろう

ホラ吹くなよこのバカタレが
203 :名無し三平2010/09/06(月) 01:10:30 0
>>303
そして、横から一緒に釣られるマーボ豆腐頭くんのお前とな
204 :名無し三平2010/09/06(月) 01:35:11 0
>>203
うほっマーボ豆腐くんの出現に激しく期待
205 :名無し三平2010/09/06(月) 02:37:33 0
>>199
情けないほど科学知識ゼロやなw
高校生以下
206 :名無し三平2010/09/06(月) 13:48:41 0
>>200
そんな事言ったら、上でオマエが出した胃腸薬に入ってるアルミだって、
水酸化アルミニウムじゃないか。
アルミ鍋だって、殆どのアルミ鍋の表面は酸化アルミニウムだぞ。
アルミホイルはアルミニウムだけど。
オマエの理屈だと、アルミ鍋とアルミホイルを同列に語ってる
オマエもバカ過ぎると言う事になるな。

あと、シアンは猛毒だから。
絵具やインクのシアンは、色であって成分じゃないよ。
ウグイス色にウグイスは入ってないだろ。
恥ずかしいからあんまりアホな事言うなよ。
207 :名無し三平2010/09/06(月) 14:50:55 0

こいつどうしようもない馬鹿だな
すでに脳にアルミが溜まってんじゃないか?w
208 :名無し三平2010/09/06(月) 15:01:50 0
>>206
おめでとうございます。
貴方は生活保護貰えるレベルのバカですよ。
頭が悪いだけでは生活保護は貰えないんです、脳に障害がないと。
貴方が羨ましい。
209 :名無し三平2010/09/06(月) 15:04:45 0
アルミの話しよそでやってくれ
210 :名無し三平2010/09/06(月) 15:29:04 0
>>207-208
どこがどう間違っているのかも言えない馬鹿に馬鹿とか言われても説得力が無いなぁ。
そんなだから、昔のデマをいつまでも頑なに信じてるんだよ。
211 :名無し三平2010/09/06(月) 18:58:59 0
>>210
そりゃテメエが鍋みてえなカラッポの頭でザルみてぇにスカスカのスカポンチンだからだよ。
いい加減気付けや

ザル頭
212 :名無し三平2010/09/06(月) 19:19:58 0
>>211
×テメエが
○俺が
だろ。
そんなアホみたいな自己紹介してる暇があったら、マトモな反論してみろよ。
213 :名無し募集中。。。2010/09/06(月) 19:21:43 0
>>209
> アルミの話しよそでやってくれ
214 :名無し三平2010/09/06(月) 19:34:13 0
しつけーw
どこぞのスレで散々痛め付けられたんだろうなこのアルミバカ
215 :名無し三平2010/09/06(月) 19:41:28 0
まだやってるのか
アルミ専用スレでも立ててそっちでやってくれよ
216 :名無し三平2010/09/06(月) 19:43:57 0
酢の話出した僕が謝ります、ごめんなさい

ホラお前も頭さげろアルミの上で魚焼くやつ
217 :名無し三平2010/09/06(月) 20:25:02 0
>>212
負け犬、反論も出来ずにまたスゴスゴ逃げるのか?
おまえいつも逃げってばっかじゃねえか
悔しかったら反論してみろこのクサレザル頭
218 :名無し三平2010/09/06(月) 20:48:50 0
>>217
反論?どれに??
俺はちゃんと>>206で反論してるだろ。
反論できなくて訳の分からん事言って逃げようとしてるのはオマエだろ。
ついには、オウム返しまでしだして、もう必死だな。
かわいそうな奴め。
219 :名無し三平2010/09/07(火) 00:56:14 0
>>218
おまえはそうやってトボけて逃げて遠吠えすることだけ覚えて生きてきたんだな。
そろそろ現実逃避せずにきちんと反論したたどうなんだ?
いつまで逃げるの?バカなの?死ぬの?

いい加減に逃げずに答えろや 負け犬のザル頭め
221 :名無し三平2010/09/07(火) 01:56:30 0
>>219
だーかーらー。
どれに反論しろってんだよ。
今のところ全部反論してるだろ、今は>>206に対するお前の反論待ちだぞ。
どうなんだ?
そう言えば、お前がどんな根拠でもって頑なにアルミ原因説を支持してるのかも
聞いてなかったな、なんか根拠あるの?
223 :名無し三平2010/09/07(火) 04:36:38 0
>>221
だー かー らー
いつまでウジウジ逃げてんだよ??? この負け犬が
一切、質問に答ええずに吠えてるだけじゃねーか クズ野郎。
お前のその毎度ワンパターンのおバカな手は通用しないぞ?
木っ端微塵に論破して泣かせてやるからさ、とっとと・答・え・ろ

このザル頭が
224 :名無し三平2010/09/07(火) 09:53:08 0
>>223
206じゃないがもうやめろって。お前の負け。
お前のは論破じゃなくて屁理屈。
体内にアルミは化合物として取込まれるのだから、
化合物と単体は別物なんて言ってる時点で負け。
お前の言うようにアルミを単体で取込んでるヤツがいたら、そら確かにそいつはアルツだろうよw

挙げ句シアン化合物と色のシアンまで間違えてw
お前、それじゃ世の中の水色は全て毒かよw
毒づけば毒づくほどブーメランだぜw
だから、もう忘れてやっから出てくるなって。これ以上はスレチ。
225 :名無し三平2010/09/07(火) 09:57:21 0
おいおい そんなに馬鹿にした口調で諭してもアルツ君はますます発狂するだけだろう
もうこの話そのものが始めから無かったよう配慮して出てきても空気扱いしてあげなよw
226 :名無し三平2010/09/07(火) 10:26:25 O
ここはアルミのスレなんですか?
227 :名無し三平2010/09/07(火) 11:37:21 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3_%28%E8%89%B2%29
『シアンは色料の三原色のひとつで、カラー印刷でのインク・トナーに使われる』

>>224
負け犬くん、実はな、俺も後悔してるんだよ。
あまりにも木っ端微塵にお前を叩きのめした結果、廃人にしちまった。
頭がザルになった時に止めるべきだったが、ザルの網目まで壊してスッカスカのスカポンチン野郎にしちまった。
もう少しゆっくりと優しく潰してやるべきだったんだよ。
俺がライオンとすればお前はドブネズミ程度だと思っていたが、ドジョウ以下だったな
正直言って、オレ、いま心が痛んでるよ笑

>>225
自演やろうとする力が残ってたらしくて、少しホッとしたよ。
廃人になるまで潰す気はなかったからさ笑
228 :名無し三平2010/09/07(火) 11:41:33 0
>>226
んなこと当たり前だろう。
俺がアルミスレにするって決めたんだから。

実際、みんなもちゃんと俺の後ろに従ってついて来てるじゃないか。
229 :名無し三平2010/09/07(火) 11:54:51 0
>>227
ニヤニヤ
ホレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3

お前の言う青酸カリのシアンは「シアン化物」の方なw
まだ習ってないことなんだから、ムリスンナw
231 :名無し三平2010/09/07(火) 12:09:39 0
>>227
>自演やろうとする力が残ってたらしくて、少しホッとしたよ。

多人数にボコボコにされてる事実を認めたくないんだね
自演と決め付けないと気が狂っちゃうってかw
232 :名無し三平2010/09/07(火) 13:15:57 0
>>229
お前をズタズタボロボロに壊してしまった俺にも責任があるんだよ。
ザル頭以下のスカポンチンでも、キチンとリハビリすればザル頭に戻れる。
俺に出来る事があれば何でも言ってくれな、負け犬。
希望を捨てるなよ!笑

>>231
スカポンチン頭、お前の知能がもう少し高ければなぁ。残念だ。
自演というものは人間5歳児位の知能があって初めて出来るんだ。
まずはリハビリして、ザル頭に戻ってくれ。
そうすればモンキーと渡り合えるレベルになれる。
何事も希望を捨てないことだよ。笑
234 :名無し三平2010/09/07(火) 22:00:39 0
元素と化合物の区別がついてない奴を相手しても無駄だろう。
説明しても理解できるとは思えない。
きっと高校中退のあほだろうし。
こんなの高校の化学?やってりゃ理解できる内容なのにw
235 :名無し三平2010/09/07(火) 23:07:03 0
>>223
幾らでも質問に答えてやるから、質問して来いよ。
その代りオマエも答えろよ?

>>227
一回言っても理解できないようなのでもう一回言うけど、
色を表すシアンと、化学物質のシアンは別物だぞ。
色のシアンの語源は、古代ギリシア語で暗い青を意味する
「cyanos」だ。「チアノーゼ」とかの語源でもある。
そして、化学物質のシアンは猛毒だ。
236 :名無し三平2010/09/07(火) 23:27:34 0
237 :名無し三平2010/09/07(火) 23:36:10 0
>>206
なになに? 絵具やインクのシアンは色であって成分じゃないって?
おい、お前スカポンチンにしてもちょっとバカ過ぎねえか?
絵具やインクのシアンは成分だぞwww
ソース↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3_%28%E8%89%B2%29
『シアンは色料の三原色のひとつで、カラー印刷でのインク・トナーに使われる』

スカスカのスカポンチンじゃ可哀相だからせめてザル頭に戻してやりたいが、無理か笑
238 :名無し三平2010/09/07(火) 23:37:22 0
239 :名無し三平2010/09/07(火) 23:40:46 0
>>238
コピペ荒らしすんな夏厨
241 :名無し三平2010/09/08(水) 00:06:08 0
え〜と、なになに?
つったさかなのりょうりすれ じゅっさらめ・・・と

ふむ
アルミとどう関係あるの?
242 :名無し三平2010/09/08(水) 16:25:47 0
>>237
馬鹿はオマエだ、そのページの表題からしてシアン(色)だろ。
物質としてのシアンを扱ってるページは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3%E5%8C%96%E7%89%A9
だよ。

オマエの脳味噌だとあれか、浅葱色にはネギが入ってんのか?
香ばしくてしょうがねーなw
色を表すアクアマリンには、宝石のアクアマリンが使われてるのか?
手間かかってしょうがねーなw
色を表すゴールドには金が使われてんのか?
金かかってしょうがねーなw

確かに色の名前には原料から来てるものもあるけど、全部がそうじゃねーよ
ちょっと考えれば分かるだろ、オマエはなんでそんなに馬鹿なの、
産まれつき? それとも努力して馬鹿になったの?
243 :名無し三平2010/09/08(水) 16:52:43 0
科学の知識がないんだから何書いても無駄
246 :名無し三平2010/09/08(水) 17:29:03 0
もはや話題はアルミからシアンに移行している感があるので、シアンスレを立てるべき。
247 :名無し三平2010/09/08(水) 17:37:58 0
どっちでも良いけどよそでやって
248 :名無し三平2010/09/08(水) 17:49:01 0
>>237
お前さぁ、自分でもう矛盾してること理解しろよ。
自分で>>200で
> 青酸カリ(KCN)が猛毒だからってカリウムが猛毒か?シアンが猛毒か?
> シアンなんて絵の具のやインキの原料だろう
って書いてんだよ。
青酸カリのシアン(CN- 正確にはシアン化物イオンないしはCNシアノ基)は
>>242にあるように猛毒なんだよ。
そしてお前がさっきから恥をさらし続けてる色としてのシアンは
自分で指し示してるように「色の三原色」の1つであって、厳密な意味では「成分」とは言わない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%88%86

百歩譲って、その色のシアンがインクやトナーに使われカラー印刷されたものに対する「成分」という言い方を認めるとして、>>200の「青酸カリ(KCN)が猛毒だからってカリウムが猛毒か?シアンが猛毒か?」
について思いっきり勘違いしてることには何ら変わりない。
お前が鬼の首取って喜んでるようにソースとして指し示してるウィキペディアでも、>>229で示されてるように
「曖昧回避」のページを設けて「物質であるシアン」と「色であるシアン」は別物としてるだろ?
お前はそれを「同じもの」として扱ってはしゃいでるからをみんなに笑われてるんだよ。

はい、シアンの話しは終わり。
そしてこういう基礎的な知識も国語力もない人間が主張するアルミの話しも終わり。
以下、何事もなかったようにスレ再開。
249 :名無し三平2010/09/08(水) 17:50:31 0
>>248
他行けと言われてるのが理解できないの?
250 :名無し三平2010/09/08(水) 18:03:04 0
>>248
せめてNGにしやすいようにコテハンつけてくれない?
おまえと議論しあってるやつも見やすくなるし、ちょうどいいだろ
251 :名無し三平2010/09/08(水) 18:07:32 0
>>242
>>248
おまえら、何なの?バカなの?死ぬの?
隔離スレで続きやれば誰も文句言わないよ
252 :名無し三平2010/09/08(水) 18:10:32 0
スカポンチン君、おまえ、丸1日考えた逃げ口上がそれ!?
もう少しマシな遠吠えを期待してやった俺の立場はどうしてくれる?
残念だが犬の遠吠えにもなってない、負け犬のクズ野郎だな。
俺の貼ったリンクに『シアンはカラー印刷でのインク・トナーに使われる』って書いてんだろ?
シアンはインクの原料だろうが、原料。
とりあえず日本語も読めないようでは話にならない。
俺はスカポンチンのザル頭に日本語を教えられる自信がない。
負け犬は負け犬らしく、故郷の便所で静かに暮らした方が幸せじゃないか? 笑

>>243
スカポンチン君、君の知能じゃ自演は無理だよって前教えただろう?
きっと、俺や皆を楽しませるために自演してくれてんだろ?
お前のその温かい気持ち、忘れず大事にすることだ。
頑張ればザル頭に戻れる可能性もあるんだから、希望を捨てないで欲しいんだ 笑
253 :2522010/09/08(水) 18:12:37 0
レス番忘れてもた。 >>242のスカポンチン君宛てな
255 :名無し三平2010/09/08(水) 18:14:25 0
>>253
バカなの?
257 :2522010/09/08(水) 18:17:03 0
ちょっとスカポンチン君をイジめ過ぎたかな。
脳へのダメージがだいぶ酷かったようで、日本語も理解できなくなってきてるようだね。
心配になってきたぞw
258 :2522010/09/08(水) 18:21:59 0
弱い物イジメも飽きたので、明日からのバイト探しするわ
じゃーな、お前ら
259 :名無し三平2010/09/08(水) 18:43:39 0
ところでおまいら、魚卵てどうやって食べてる?
一月前だけど、釣ったエソが卵持ってて、煮付けてみたがそれほどでもなかったのよ。
去年も釣った太刀魚の卵、どう食べるのがいいかわからず身と一緒に焼いただけ。
太刀魚の卵なんて細長いしな。どーすんの?
ということで魚卵の調理法についてなんか面白いの教えてくれ。
260 :名無し三平2010/09/08(水) 20:22:49 0
>>259
料理する前にPCでサッと検索しなかったの? バカだねぃw
262 :名無し三平2010/09/08(水) 21:56:07 0
でもエソ最高にうまい
塩焼きならコツを覚えればぽろぽろと身が取れるよ
263 :名無し三平2010/09/09(木) 00:47:33 0
>>252
オマエは救いようのない馬鹿野郎だな。
色を表すシアンと、化学物質を表すシアンは別物だって、
何回言ったら理解できるの?
「シアンはカラー印刷でのインク・トナーに使われる」ってのは、
「赤紫はカラー印刷でのインク・トナーに使われる」ってのと
同じ意味だよ。英語にすると
「マゼンダはカラー印刷でのインク・トナーに使われる」だな、
オマエの言ってる事は、上記を読んで
「マゼンダ(イタリアの地名)はインクの原料なんだよ」
って言ってるようなものだ。
バカの所業としか言えませんなぁ。

ちなみに、色の方のシアンを日本語に訳すと「青」か「水色」辺り、
化学物質の方のシアンは「青酸」だ。
264 :名無し募集中。。。2010/09/09(木) 05:35:39 0
>>263
>>247>>249
265 :名無し三平2010/09/09(木) 06:34:34 0
>>263
うわー痛々しい奴w
266 :名無し三平2010/09/09(木) 09:19:13 0
>>262
焼いた身を味噌やネギとかと和えると飯が止まらなくなるよ。
焼いた身でつくるなめろうみたいな感じ。
267 :名無し三平2010/09/09(木) 17:58:45 0
>>263
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3_%28%E8%89%B2%29
『シアンは色料の三原色のひとつで、カラー印刷でのインク・トナーに使われる』

負け犬のクズ野郎は、いつまでメソメソ泣いてんだ?
シアンはインクに使われる原料ですよって書いてるだろうが。スカポンチンのザル頭が。

いつまでもメソメソ泣いたって誰も助けちゃくれないん。
いくら泣き喚いても、負け犬はノラ猫の餌にでもなるしかないんだよ。
オマエの辛い気持ちはわかるが、ザル頭に生まれたんだからしょうがない。
あまり気を落とさないで欲しい 笑
270 :名無し三平2010/09/09(木) 21:52:54 0
>>263>>267
小学生かよ・・・
271 :名無し三平2010/09/09(木) 21:58:41 0
>>270
構っちゃダメ!
273 :名無しがお伝えします2010/09/09(木) 23:54:37 0
>でもエソ最高にうまい
>塩焼きならコツを覚えればぽろぽろと身が取れるよ
ようは、何でも食ってみろって事だな!
274 :名無し三平2010/09/10(金) 00:11:57 0
>>273
そういうことだ!
275 :名無し三平2010/09/10(金) 00:37:44 0
>>267
オマエは頑なに自分の間違いを認めないんだな。
ホントはもう自分が間違ってるってわかってるんだろう?
でも引っ込みがつかないから、壊れたレコードみたいに
同じ言葉を繰り返すと。
哀れでみじめな生き物だな、大人しく自分の間違いを認めて
楽になっちまえよ。

オマエがいかに吠えたてた所で、インクに使われるシアンは
水色の事。
化学物質のシアンは青酸の事で、猛毒。

オマエ他の色料の三原色が何か知ってるか?
マゼンダとイエローだぞ。
色の三原色を日本語で言うと、「赤紫・黄色・青酸」って
おかしいだろ。
「赤紫・黄色・水色」だよ。
276 :名無し三平2010/09/10(金) 01:05:27 0
>>275
負け犬のザル頭くん、メソメソ泣くのはそろそろ卒業しよう。
コソコソsageて14行も必死に遠吠えされても、真実は動かしようがない。
負け犬の妄想に従って世の中が動いてるわけじゃない、わかるか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3_%28%E8%89%B2%29
『シアンはカラー印刷でのインク・トナーに使われる』

シアンはインクの成分なんだよ。
俺も最初はお前を廃人にするまで潰す気は無かったんだよ。ちょっと酷いことをしたな・・・
278 :名無し三平2010/09/10(金) 06:14:40 0
アルミスレ作ってもらったんだからそっちでやれよ
ほんとに迷惑
280 :名無し三平2010/09/10(金) 10:55:59 0
>>276
横槍スマンが、そこで書かれているのは色のシアンであって、シアン化合物(*CN)ではないと思うよ。
もう少し文章を良く読んだ方がいいね。

>シアンは色料の三原色(絵具の三原色)のひとつであり、カラー印刷でのインク・トナーに使われる。
> 通常、マゼンタ(magenta)・イエロー(yellow)・ブラック(black)と共に使われるため、 CMYKと呼ばれる[1]。

これ、どう見ても色の表現w
281 :名無し三平2010/09/10(金) 11:22:49 0
そもそも、インクに使われてるから安全って考え方がおかしいと思う。
インクとか顔料の類には危ない物質がよく使われてるだろ、
カドミウムイエローとか、朱色に使われてる水銀とか、橙色とかコバルトに
ヒ素とか、白に鉛とかさ。
283 :名無し三平2010/09/10(金) 15:19:24 0
この際気の済むまでやらせてやれよ
こういう奴らは根っからのイチャモン体質だからここで引き受けないと他のスレで相手かまわずイチャモン付け始めるぞ
それにもともとアルミの話が出るまでここは過疎スレだったからな

ケンカが始まるとどこからともなく自治厨が湧いて出てくるのは不思議なもんだ
284 :名無し三平2010/09/10(金) 15:41:53 0
>>281
染料は発がん性物質が多いのは確かだが、Wikiの例のページのシアンは色の表現ですな。
285 :名無し三平2010/09/10(金) 16:31:46 0
以下>>275>>276のアルミスレ
287 :名無し三平2010/09/10(金) 18:40:38 0
アルミニウムって呼び方おかしくないか
アルミナムかアルミナが正しいだろ
どこで間違ったんだろ?
でも、ま、アルミと略すとどれにも当てはまるからベストな呼び方かもな
288 :名無し三平2010/09/10(金) 19:31:23 0
>>283
オレも同意見
気が済むまでやればいい
一般人は料理の話しようぜ
ところでさ、エソのおいしい食べ方を研究してんだけど
すり身やカマボコ以外になんかあるかな
289 :名無し三平2010/09/10(金) 19:32:19 0
6LBワラサ君じゃないの?
自分の想像だけで断言しちゃって意地張って深みに落ちる過程がそっくりw

291 :名無し三平2010/09/10(金) 19:34:34 0
>>288
肛門から尾の間の身は小骨がないから刺身でいける
って釣り雑誌に書いてあるのを見たことあるよ
293 :名無し三平2010/09/10(金) 19:38:23 0
>>288
うどんのつけ汁を作るのに使うのを聞いたことがある

エソを焦がさないように焼いてから、皮と骨を外して、
すり鉢で味噌や醤油(お好みの方で)、砂糖やみりんで少し甘みを付けてすりつぶす
かつおや昆布のだし汁で少ししょっぱい程度に薄める(つけ汁として丁度良いようにお好みで)

うどんは温かくても冷たくてもOK
かけ汁で丁度良いくらいに薄めて温かく食べるのも美味しいらしいよ
294 :名無し三平2010/09/10(金) 20:07:45 0
>>291
>>293
いきなりすばらしいアドバイスが来たw
両方やってみるよ
おそらく一両日中にエソ祭りになるからw
うまくいったらうpする
295 :2932010/09/10(金) 20:25:12 0
>>288
すりごま忘れてた!
すりごま作る→エソのほぐし身を入れる→調味料を入れる→する→出汁で割る
の順番だよ
すりごまではなく、練りゴマを使って濃厚まろやかにするのも良いらしい
296 :名無し三平2010/09/11(土) 00:41:12 0
>>267
何度間違いを指摘されても些かも学習する事なく、
狂ったように同じ言葉を繰り返すだけか。
これは本物の狂人だな。
言葉を覚えるだけ、九官鳥の方が賢いかも知れん。

オマエが必死に拠り所にしてる
『シアンはカラー印刷でのインク・トナーに使われる』
って文な。
日本語に直すと
「水色はカラー印刷でのインク・トナーに使われる」
なんだよ。
分かる?成分じゃなくて、色彩表記なの。
水色は色の三原色の一つで、黄色、赤紫と混ぜると
殆どの色を作り出す事が出来るから、カラー印刷の
インクやトナーに使われるんだよ。

一方、お前が>>200で言った
>青酸カリ(KCN)が猛毒だからってカリウムが猛毒か?シアンが猛毒か?
のシアンは、日本語で青酸の事で、紛れもなく猛毒。
オマエにちょっとググってみる程度の知能があれば直に分かる事だ。
そして自分の馬鹿さ加減を知るが良い。
297 :名無し三平2010/09/11(土) 01:36:21 0
知能がないんだよ
俺も奴に絡んで議論が糠に釘なんで脱力した覚えがw
298 :名無し三平2010/09/11(土) 11:09:08 0
>>296-297
いい加減ウザイ。消えろ。
299 :名無し三平2010/09/11(土) 13:16:48 0
消えろ消えろって言ってるのは言い争いしてる二人の負けそうになってるほうだと思う
300 :名無し三平2010/09/11(土) 15:25:54 0
>>283 = >>296
まーだメソメソ泣いてんのか? 負け犬のクズ野郎め。

バレバレの自演をし、そしてコソコソsageて、21行もうじうじ遠吠えか?
負け犬にしても哀れすぎる。
俺はかなり手加減してやっただろ??? お前を再起不能まで潰した覚えは無い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3_%28%E8%89%B2%29
『シアンは色料の三原色のひとつで、カラー印刷でのインク・トナーに使われる』

負け犬よ、シアンはインクの原料なんだよ、原料。
日本語を読む力もないバカに教え諭す俺の苦労も考えろや。
わかったのか?負け犬のク・ズ・野・郎
301 :3002010/09/11(土) 15:28:51 0
>>283じゃなくて >>280な
302 :名無し三平2010/09/11(土) 16:48:38 0
>>299
いやホントに迷惑なんだよ
304 :名無し三平2010/09/11(土) 17:42:19 0
>>288
ウザいけどスルーでおk
305 :名無し三平2010/09/11(土) 17:43:17 0
アルミは塩化アルミからアルミニウムトリスアセチルアセトネートにでもして、
脱水縮合・脱アルコール系縮合重合の硬化触媒として使えばいい。
シアンはチオシアン酸カリウムからベンジルジチオベンゾエートにでもして、
可逆的付加開裂型連鎖移動重合のRAFT剤として持っておけばいいよ。
306 :名無し三平2010/09/11(土) 19:08:18 0
カゴカキダイの食い方なんかない?
307 :名無し三平2010/09/11(土) 19:12:51 0
>>306
塩焼き、煮付け、一夜干し
サイズが良ければ刺身

こんなところかな
308 :名無し三平2010/09/11(土) 19:18:18 0
>>307 塩焼きか 煮付けもいいんだ ありがとう
なんか食わない人多いけどうまいよなあれ
刺身で毎回食ってたけど今度してみよう
310 :名無し三平2010/09/11(土) 20:06:16 0
>>308
カゴカキダイって確かみそ汁が旨かった気がする
311 :名無し三平2010/09/11(土) 20:20:49 0
油凄い出るよね 刺身でうまかったのは記憶にあるが
味噌汁かうまそー
312 :名無し三平2010/09/12(日) 00:19:29 i
流れぶっ切ってスミマセン。
最近魚をさばくようになったんですが、一般に聞く魚の肝って
どの辺にあるんでしょうか?胃とか心臓なら分かるんですが。
また、やっぱり肝っていうからには肝臓なのでしょうか?
313 :名無し三平2010/09/12(日) 00:21:41 0
俺は君が心臓と肝臓を間違えてると思う
あんなちっさい心臓がわかってあんなおっきな肝臓がわからないとかありえん
314 :名無し三平2010/09/12(日) 00:26:37 0
肝の食い方がいまいちわからんし見たこと無い
てかカワハギ釣ったこと無いんだが肝和え最強と言われたなー
白いのが肝だっけ?肝はみんな白いの?
315 :名無し三平2010/09/12(日) 00:56:17 i
>>313
さすがに心臓は動いてるのでw
今日はアイナメが釣れたんで捌いたのですが、頭を落として
ワタを引き抜き出してもまだ肛門付近の背骨にくっついてる
女性のビラビラみたいなのが2対あって、「これが肝?」と
思ったんですが・・・これなんでしょうか?
316 :名無し三平2010/09/12(日) 01:26:16 0
こいつ知っててボケてんじゃないか?
317 :名無し三平2010/09/12(日) 01:40:20 i
>>316
わざとボケてるように映っていたらすみません。
本当に分からず質問させていただいています。
魚の内臓の配置図とかあれば分かりやすいんですが、
ググっても見つかりませんでした。
318 :名無し三平2010/09/12(日) 02:19:33 0
>>317
「アイナメ・肝・捌き方」の3語でGoogle検索したら、一番最初にこれが出てきた。
http://kensui.on.arena.ne.jp/syun/H18/ainame_ryouri.htm
内蔵の配置も肝の画像もちゃんと載っているだろ。5秒で終了。

まずググり方から勉強しろやドアホが!
319 :名無し三平2010/09/12(日) 09:20:11 0
>>318
捌き方じゃなくて配置図が知りたかったんじゃないのか?
>>317をボケにするのは国語勉強してからにしろ
320 :名無し三平2010/09/12(日) 10:00:01 0
>>319
読解力無いな
>>312は肝(肝臓)がどれなのか知りたいだけだろ
肝がどれなのかわかれば後は自分でさばいて確認できるからな
321 :名無し三平2010/09/12(日) 10:34:26 0
>>319
おまえ負け犬のザル頭ぽいな。
317はアイナメの肝を見つけるのが目的だろう。
バカを晒すとはこのこと 笑
322 :名無し三平2010/09/12(日) 10:43:00 0
胃や心臓がわかって肝がわからないなんて、普通に考えたらありえないよな
アイナメの肝はさほど大きくはないとはいえ、それでも心臓の10倍以上の大きさがあって内臓の中でも一番の存在感だし
どう考えても肝のことを心臓と勘違いしてるとしか思えない
323 :名無し三平2010/09/12(日) 10:44:38 O
>>321釣り餌の食べ残しで海洋汚染君乙
324 :名無し三平2010/09/12(日) 11:04:31 0
>>323 ここにも沸いたのかw
肝の場所聞いてるんだと思うぞ
325 :名無し三平2010/09/12(日) 11:14:17 0
>>300
オマエは清々しいくらいの馬鹿野郎だな。
「水色のシアンと、青酸のシアンは別物」
こんな簡単な事を何度言っても分からないとは、
もう一回小学生からコツコツやり直してきた方が
良いんじゃない?

あと、>>296は俺だけど、>>280は俺じゃないから。
自分の妄想を諭すレスは全部自演に見えるとか、
それ統合失調症の初期症状だから。
そのうち、街中で笑い声が聞こえると、自分が
笑われてるように感じるようになるぞ。
そうなったら立派な精神病患者の仲間入りだ。
気をつけろよ。
326 :名無し三平2010/09/12(日) 12:45:02 0
いいぞもっとやれ
必死になってやめさせようとしてるのはこの言い争いでアップアップになってる方の自作自演
327 :名無し三平2010/09/12(日) 13:19:04 i
すいません争いの元になってしまったようで・・・。
肝がどこ、っていうのもそうですが、そもそも肝が何なのか、
どの辺についてるどんな色をした臓器なのかすら知らず、
その旨をお尋ねしたかった次第です。

皆様においては「常識だろ」、「馬鹿www」と思われるかも
知れませんが、魚を捌くようになったのもつい最近で無知な
状態でお恥ずかしい限りです。
328 :名無し三平2010/09/12(日) 13:23:19 0
で、>>318を見て肝がどんなものなのかわかったんだろ
今までその部位を見てなんだと思ってたんだ?
329 :名無し三平2010/09/12(日) 13:29:24 0
>>327
お気になさらず
最近このスレも荒れ気味でね

初めから全てを知ってる人なんていないしね
330 :名無し三平2010/09/12(日) 13:43:34 i
>>328
夜釣りがメインでして、釣れたら現地で絞めてワタは抜いて
捨てちゃってたので、内臓をしっかりチェックしてませんでした。

まだいまいちピンと来てませんが、苦玉のわきにある大きな
臓器が肝ということで理解しました。
調べていたら、例のビラビラは腎臓らしいことも分かりました。

お騒がせしてすみません。皆様ありがとうございました。
331 :名無し三平2010/09/12(日) 13:54:04 0
俺も現場で内臓とか取って持ち替えるから
まじまじと見たことがなかったな
良い勉強になったよ
332 :3122010/09/12(日) 13:55:49 i
たびたびすみません。
魚、内臓、解剖でググったらいくつか写真入りで見つかりました。
今後は内臓も意識しながら絞めたいと思います。
333 :名無し三平2010/09/12(日) 17:35:48 0
初心者に冷たくするなよ
皆最初は初心者だろ
バカ扱いするなら書くなよ
334 :名無し三平2010/09/12(日) 19:09:30 0
>>318
お、血合いの洗い方も乗ってるねww
339 :名無し三平2010/09/14(火) 09:19:58 O
他の趣味の板と比較して釣り板は荒れやすい。
大人になりきれていない大人が多いのか、単純に子供が多いのか。
342 :名無し三平2010/09/20(月) 23:53:33 0
アオリイカの新子でイカ燻作った。
うまいんだけど、何かちょっと違う感じ。
塩水につけてから燻製にしたんだが、酸味が足りないような・・・
もしかして酢に漬けるのだろうか?
344 :名無し三平2010/09/21(火) 00:16:35 0
>>342
酒と醤油と酢とみりんとザラメが足りん

やりなおし!
347 :名無し三平2010/09/23(木) 17:09:59 0
ハゼを食べるとき、焼き干しにして、それをあぶって食べるんですよね?
アジの場合、そういう食べ方をしても、美味しくないのでしょうか。
生のアジを干して、それから焼いて食べますよね。
348 :名無し三平2010/09/29(水) 18:58:14 0
80cmくらいのヒラメを釣った人がいたのですが、
その大きさになると、味はイマイチなのでしょうか?
350 :名無し三平2010/09/29(水) 21:28:07 0
ユーチューブで、ヒラメを〆る動画を見たけど、
ヒラメってかなり血が出るんだな。
351 :名無し三平2010/09/29(水) 21:39:32 O
アオリイカでイカ飯作った人いる?普通はスルメイカだと思うんだけどどんな感じ?
352 :名無し三平2010/09/29(水) 22:03:09 0
イカ飯みたいに煮込んじゃうと別にアオリじゃなくてもいいやって感じの単調なイカ飯の味になる
353 :名無し三平2010/09/29(水) 22:43:43 0
ヤズやネイゴって、その場で内臓は出すべきなのですか?
354 :名無し三平2010/09/29(水) 23:19:30 0
>>353
オレは別にこだわらない
大きいクーラーは持ってないので魚が
大きいとその場で頭落としたり三枚に卸すこともあるが
内臓は出さなくても普通に食える
後は自分で経験して判断しな
357 :名無し三平2010/09/30(木) 02:49:44 0
食ってもダシが抜けてスカスカな味になってるからたいして美味くもないけどな
でも子供にやると喜ぶw
359 :名無し三平2010/09/30(木) 10:10:41 0
昆布巻きはなんてったって真鯛だなぁ〜
食ったこと無い奴 手あげてみぃ
360 :名無し三平2010/09/30(木) 15:25:58 0
いやいや、昆布巻きは金目鯛のでしょ。お店で売ってるのを見ると
美味しそうだな〜と思う。高いから買えないけど。
361 :名無し三平2010/09/30(木) 18:01:21 0
金目鯛じゃまだまだだな
なんといってもノドグロが最高
364 :名無し三平2010/10/01(金) 09:18:02 0
金目鯛かぁ〜なぜか敗北感が しかしおれんとこ近辺では
金目はいないしねぇ〜
365 :名無し三平2010/10/01(金) 13:35:08 0
このすれ今見つけたんだけどなんか面白そう。
過去に料理画像うpした人いるの?

366 :名無し三平2010/10/01(金) 18:55:06 0
過去にはな、なぜか叩かれたが俺は料理も見たい
367 :名無し三平2010/10/01(金) 19:02:11 0
アドバイスは良いと思うんだけど何で叩くのかねぇ
それが2ちゃんでの礼儀だと思ってる人が多いのかな

食べ物関係のスレをよく見るんだけど
作って画像うpした人に対して、余程おかしな事しない限り叩いてるとこは見たことない
まずは作った(実行した)事をたたえる
それからアドバイスや自分の失敗・成功談などって感じなんだけど
368 :名無し三平2010/10/01(金) 19:42:17 0
そうなんだ〜。
うpしたいけど、とりあえず釣らんことには始まらんね。
369 :名無し三平2010/10/01(金) 19:48:53 0
ですね〜

大衆魚から高級魚まで何でもござれ
釣り人ならではの食べ方を互いに教えあったりしたいものだけど
ちょっと恐いかな

サビキで釣ったアジ・イワシの料理をうpしたら
何言われるか分からない
370 :名無し三平2010/10/01(金) 19:50:21 0
じゃあ初うP、鯛のサラダ

http://imepita.jp/20101001/708950
大根、ニンジン、キュウリの千切りの上に鯛の切り身を乗せる
その上に香草、マカダミアナッツを砕いたものを振り、岩塩、胡椒、ピーナッツオイルをかけて完成です
371 :名無し三平2010/10/01(金) 19:58:28 0
きれいだなー
魚はもちろんだけど、野菜の彩りが良いですね
家で魚さばいて刺身って、見た目がちょっと寂しくなりがちだけどこれはいい
青背の魚だったら玉ねぎも合うでしょうね

黒こしょうの香りが引き締めてくれそう
ワインビネガーなどお酢も混ぜてドレッシングのようにしたものも良いかも
372 :名無し三平2010/10/01(金) 20:02:41 0
俺はやっぱ生魚はワサビ醤油で食いたい
鯛シャブでもいいな
373 :名無し三平2010/10/01(金) 20:05:04 0
鯛シャブも良いですね
中骨で取った出汁が良いかな

あえて漬けにするってのも好きです
374 :名無し三平2010/10/01(金) 20:10:09 0
>>366
このスレで同じ人が何度もうpしてたけど、
やめた理由て叩かれたつーよりキチガイが大暴れして住民が入れ替わったからじゃない?
375 :名無し三平2010/10/01(金) 20:17:32 0
スレとは関係なしに暴れてたってこと?
今はそういうのはいなさそうだし、復活しましょう

自分も釣りと料理がしたいけど
今週初めから椎間板ヘルニアが発症アウアウ
376 :名無し三平2010/10/01(金) 20:19:49 0
住民入れ替わったの?
俺は普通に昔から居るけど、そんな気はしてなかったが。
377 :名無し三平2010/10/01(金) 20:23:04 0
入れ替わったというか、口調が悪く嫌な感じの奴が増えたじゃん
379 :名無し三平2010/10/01(金) 22:09:35 O
また湧き出すから過去の荒れネタは忘れましょう

そろそろ美味しい旬の魚が沢山でてくるね
何を食べよう
380 :名無し三平2010/10/01(金) 22:13:27 0
>>377
どれのことだか分からん
382 :名無し三平2010/10/01(金) 22:42:03 0
どっかのスレで大荒れしてたので気になって
近くのスーパーで産地を見てみたら
例のアレだった
まあ、毎年食ってるんだけどあらためて
確認の意味で今日買って食ってみた
H産Sンマだけど・・・・
油ノリノリだった
次はS陸産Sンマを食って見たい所だが流通してない
釣りに関係なくてスマン
http://imepita.jp/20101001/813820
http://imepita.jp/20101001/813960
刺身パックで買うと半身分ぐらいの刺身が398円
まるまんま買うとその6倍の量で同じ値段
刺身と塩焼きで頂きました
一匹残してあります
383 :名無し三平2010/10/01(金) 22:53:34 0
海の近くを通ったら、物凄いボラの群れがいたのですが、
ボラは臭いが、ちゃんと処理をすれば、匂わないとも聞いています。
どうしたらいいのでしょうか。
釣ったら、頭と内臓を取り、さらに鱗と滑りを取ればええのですか?
384 :名無し三平2010/10/01(金) 23:01:38 0
>>383
ボラは水底の堆積物を主食にする生態上、水質の如何が大きく関わってきます。
水が汚くて、水底にヘドロが溜まっているような所のボラはどうやっても臭いです。

逆に、綺麗な所のボラなら、別段何もしなくても臭くないです。
やや汚いくらいの所なら、処理次第で臭いを抑えられます。
除去するのは基本内臓だけでいいです。
そろばん玉は珍味なので、内臓を捨てる前に保護すると良いです。
385 :名無し三平2010/10/01(金) 23:03:13 0
>>383
少なくともオレが知っている海ではボラはおいしい魚の部類に入る
それでも釣れた瞬間は体表のぬめりだと思われる?から
淡水魚のような悪臭がするのは基本
いかに身と体表のぬめりを接触させないかで味ってか臭いはずいぶん違う
まず普通にウロコを剥がして三枚に卸す
ここで身をトレイに入れるかなんかしてまな板を洗う
トレイには皮を下にして置くのが基本
その後に皮を引いたら新しいトレイに身を入れるかさっきのを洗ってそこに入れる
んでもっかいまな板を洗う、あるいは布巾で拭く
そこから血合い骨を取って刺身にする
めんどくさい時は一部工程を省略するが生臭いのが平気じゃないならオススメできない
386 :名無し三平2010/10/01(金) 23:07:23 0
俺はぬめりが身につかないよう細心の注意を払いながら、三枚におろして皮を引くまで新聞紙の上でやってるわ
もちろん1工程ごと綺麗な新聞の面に変えながらやってる
387 :名無し三平2010/10/01(金) 23:21:11 0
もう一つうPです
http://imepita.jp/20101001/839020

ヤマメと鳥のささ身とイカの桜チップ燻製、釣ったのはヤマメだけだけど
388 :名無し三平2010/10/01(金) 23:27:21 0
>>387
下ごしらえは?
塩だけ?
389 :名無し三平2010/10/01(金) 23:37:03 0
岩塩、胡椒、バジル、ワインをジップロックに魚と一緒に一日入れてからやりました
チーズもやるんだけど途中で溶けてなかなか難しいね
391 :名無し三平2010/10/02(土) 00:34:04 O
>>382
三陸産は倍の油があってものすごいよ

買ったのよりもっとでかいからね
392 :名無し三平2010/10/02(土) 01:15:40 0
>>384>>385>>386
どうもありがとうございました。
もう少し寒くなって、ボラを釣って食べてみます。
393 :名無し三平2010/10/02(土) 06:06:59 0
比較的大型の魚を、ワタや血や体表の粘液を身に付けずに、なるべく台所も汚さずに手早く捌くための工夫って色々あるよね
まな板の上に重ねたままの新聞紙を広げて捌き、出てくるワタやアラを順次新聞紙を1、2枚剥がしくるんでゴミ袋に移して行き、
三枚に取ったら新聞紙どけて皮引きだけまな板の上でやるとか
捌きながらアラやワタをシンクに落としていって、途中で1、2回位まな板を洗い、
終わったら、落ちてるワタなんかと排水口のゴミを捨てて洗い流すなんてのも、プロが良くやってる
スーパーの鮮魚売り場のガラスの向こうや、料理屋なんかでこういう手際を見て真似てみると、
プロの仕事の合理性が良く分かる
394 :名無し三平2010/10/02(土) 19:32:14 0
俺は、大きい魚だと途中までまな板使わないな。
そのままデンと流しに置いて、左手で頭持ちながらウロコ取りでウロコとって、
そのまま持ち上げて、魚の重さ利用して包丁で腹割いて、内蔵引っ張り出して
ハサミでエラ取って、背骨の下の膜切って血を洗い流したら、まな板の出番。
395 :名無し三平2010/10/05(火) 11:37:34 0
釣ったイイダコを煮付けで食べるとき、墨やキモは捨てる方がええのですか?
396 :名無し三平2010/10/05(火) 12:22:32 O
タコ類は頭をひっくり返して臓物を取って、戻してから茹でますよ!
397 :名無し三平2010/10/05(火) 17:01:08 0
牛肉に比べたら、どんな魚もゴミ同然。
種の違いはあまりに大きい。
398 :名無し三平2010/10/05(火) 17:15:21 0
>>397
お前が肉好きってだけだろ
俺は魚のほうが好き
肉も好きだが、究極の選択なら魚を選ぶ
399 :名無し三平2010/10/05(火) 19:27:22 P
食べ物に貴賎はございません。
ありがたく頂戴しましょう。



>>397
には飢えと乾きが訪れますように。
401 :名無し三平2010/10/07(木) 23:32:50 0
>>399
精神的にはきてるよ・・・辛くてもう消滅したいっす・・・
402 :名無し三平2010/10/10(日) 22:19:07 0
アミを掬ってる人がいますが、あれってどうやって食べるのですか?
404 :名無し三平2010/10/12(火) 00:28:48 0
>>402
アミを掬うってあのアミ?
もちろんアミ漬けは大好きだが日本の海で取るようなもんなの?
もしそうなら軽くカルチャーショックだわ
406 :名無し三平2010/10/12(火) 13:19:01 0
イサザアミやコマセアミは普通に日本近海に居るし、
実はエビの仲間だけどアキアミも居る。
アキアミは汽水に近い河口近くでいっぱい獲れるから、
佃煮やらカキアゲやら、干して代用サクラエビみたいにして
食べる。
407 :名無し三平2010/10/12(火) 19:57:11 0
>>406
まぢかよブラザー
そいつぁ知らなかった
九州にもいるだろうか
アミ漬け大好きなんだよな
408 :名無し三平2010/10/13(水) 08:15:22 O
お好み焼きに入れる桜えびとサビキのアミエビは同種?
409 :名無し三平2010/10/13(水) 11:56:14 0
>>408
いや、あきらかに桜えびではないだろ
410 :名無し三平2010/10/13(水) 15:00:25 0
>>408
基本別種。
だけど、同種の場合もあったりする。
411 :名無し三平2010/10/13(水) 17:08:04 0
>>407
自分は北九州市在住ですが、これからの時期、漁港とかで、
大きな網を持って、アミを掬ってる人が見かけますよ。
412 :名無し三平2010/10/13(水) 17:10:56 0
>>411
カワハギなんかが水面で横になって回転してたりするけどアレって
アミ食ってんのかな
413 :名無し三平2010/10/13(水) 18:36:28 O
ブラックバスは塩焼きでも旨いですか?
415 :名無し三平2010/10/13(水) 19:05:08 0
>>413
個人的には、単に塩焼きだと味気ない。
揚げ物とかムニエルとか、味と油気を補える料理に向いてると思う。
煮付けはあまり旨くない。
416 :名無し三平2010/10/14(木) 14:36:54 0
>>411
アミのふりしてシラスウナギじゃないの?
418 :名無し三平2010/10/14(木) 22:22:44 0
>>413
場所もによるが、40cmもあればかなり脂がのってるので塩焼きで美味しい
30cm以下は、まあ淡泊だな、世間で言われてるのと違い、
塩焼きの時は皮つきで調理するのが旨い食い方だ
419 :名無し三平2010/10/15(金) 22:49:17 0
ナマズゲット
ハヤ釣りでぼへーっと流してたら
スパーンと持ってかれたから何掛かったか分からんかった
久々のナマズ天ぷら…蒲焼…ハァハァ
420 :名無し三平2010/10/17(日) 20:02:05 0
>>419
刺身も美味いぞ
421 :名無し三平2010/10/18(月) 15:22:07 0
分かってると思うが野生のナマズを刺身になんかするなよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106518545
423 :名無し三平2010/10/18(月) 19:29:11 0
>>421
昔からよく食べてますが?
今も手に入れば食べるし
もし寄生虫なんかいても感染はマレだと思うし
よしんば感染したとして普通の病気になる確率と同じじゃないのか
424 :名無し三平2010/10/20(水) 17:14:54 0
>>423
googleでセーフサーチをオフにして、「寄生虫 脳」で画像検索してみ。
淡水魚を刺身で食いまくって脳にまで虫がまわった、岐阜のおじいちゃんのグロ画像が出て来る
英文の説明もついてくるよ
それでも食べたいんなら、とめない。俺にはデメリットないしご自由に

捌いてて「グロっ!」とか思うのは海水魚だけどな。特に今の時期の青物なんか寄生虫多いし。
ただ海水の場合は、浸透圧の関係か、人間に寄生しないのがほとんどだけど(しかもデカイから肉眼で見える)、
淡水魚の場合は人間に寄生するものが比較的多い
横川吸虫程度なら命に関わらないが、肝吸虫(肝ジストマ)だと北大路魯山人みたく命に関わる
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ayumodoki_okayama/23043648.html
↑グロ注意
425 :名無し三平2010/10/20(水) 18:55:19 0
まあ、イヤなら食べなけりゃいいけど
実際ビビリすぎだと思うな
淡水魚・・・というか寄生虫にビビリまくる人多すぎなカンジがする
道を歩いてる時に後ろから来る車に注意したほうが気が利いてると思うが
426 :名無し三平2010/10/20(水) 19:57:36 0
性病にかかっちゃうタイプの人ですね
427 :名無し三平2010/10/20(水) 20:03:07 0
>>426
いやホント性病のほうが怖いよ
寄生虫なんか全然怖くない
つかそんなもんには一生感染しない
428 :名無し三平2010/10/20(水) 23:36:57 O
>>427
横レスだけど君のその考え方が怖い
具体的な根拠も無しに他人に大丈夫と言える思考回路も怖い
『オレうん十年も事故した事ないしシートベルトなんか要らないよ』っていうぐらい怖い
429 :名無し三平2010/10/21(木) 08:02:14 0
なんかわかるわ

2ちゃんを覗くようになってから
「絶対」という言葉をうかつに使えないと思った
430 :4242010/10/21(木) 12:21:07 0
>>425
誤解してほしくないんだが俺は淡水魚も好きだよ
海そば住みだが淡水の釣りの方がずっと好きだ。繊細で、純粋に趣味という感じで
ただ天然物の生食はリスクがあるということ。
リスクの確率は地方、魚種により違うのだから、匿名掲示板で安易に「大丈夫だよ」とは勧められないと思うんだ
ナマズは旨い。じっくり焼いた蒲焼きで食べたい
431 :名無し三平2010/10/21(木) 12:23:22 0
おれはCCさくらを観て絶対という言葉を多用するようになった
435 :名無し三平2010/10/24(日) 12:31:47 O
魚の臭みを極力抑えるコツって何ですか?

色々試して行き着いたのが薬味になっちまった。
436 :名無し三平2010/10/24(日) 13:41:30 0
>>435
それはもうしょうがなくね?
薬味の研究しかないような気がする
魚の味を邪魔しなくて、香りがあるという所で
437 :名無し三平2010/10/24(日) 13:54:49 0
例えば煮魚の場合しょうがを入れるとしたら

煮汁を湧かす

魚を投入

再度煮汁が湧く
↓ここでしょうがを投入←これ大事
出来上がり

魚の表面が熱で凝固してから入れる
438 :名無し三平2010/10/24(日) 13:57:26 0
>>437
へー同時に入れてた
439 :名無し三平2010/10/24(日) 14:19:36 0
470 :釣り板奉行所:釣平奉行 ◆TESTERw/pU :2010/10/24(日) 13:54:54 O
 
 mailto[全開でAGEてやるぜベイべー]

sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ


【佰壱代目】釣り板奉行所【三尺秋水】
470 :釣り板奉行所:釣平奉行 ◆TESTERw/pU :2010/10/24(日) 13:54:54 O
sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ

川 ̄ー ̄川サラリッ

【佰壱代目】釣り板奉行所【三尺秋水】
470 :釣り板奉行所:釣平奉行 ◆TESTERw/pU :2010/10/24(日) 13:54:54 O
sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ

川 ̄ー ̄川サラリッ


お奉行様の教えを釣り板のみなさんに布教しなくちゃね。

sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ
sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ
sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ sageちゃ駄目だ
440 :4362010/10/24(日) 14:34:27 0
>>437
チョットマテ・・・・・

温モノのことを言っていたのも予想外だったが
煮るにしても工程が一個足りないぞ

まずはできるだけ大きい鍋で熱湯を沸かす

魚投入して表面の色が変わるまで待つ(10秒以内)

ザルなどに空けて軽く水洗いする(皮がはらはらと取れないように優しくね)

あらかじめ沸かしておいた煮汁に投入

あとは同じでいい

この工程を増やすことでぬめりが持つ臭みや腹まわりの血合カスとかが処理できる
441 :名無し三平2010/10/24(日) 14:36:45 0
バーナーで表面全体をさっと炙ってから煮るといいよ
臭みが消え、さらに香ばしさがプラスされて美味しいからね
442 :名無し三平2010/10/24(日) 15:40:48 0
>>440
あー生食限定だった?
ならばスレチと思ってスルーして

霜降りはやるのを前提に書いてたよ
ざるに並べて熱湯をかけるのも手軽で良いと思う
バーナーあると良いねぇ
ちょっと焦げ目付けたいときとか欲しいと思う
443 :名無し三平2010/10/24(日) 15:44:38 0
>>442
いや、全然生食限定ではないんだけど、なんかごめん

霜降りしてもなお臭いとなると・・・

お手上げw

素材を新鮮に持ち返る事ぐらいしか言えねぇw
444 :名無し三平2010/10/24(日) 15:58:03 0
そうだねぇ
うちはこのシーズンだとサヨリを釣るのが好きなんだけど
現場でキッチンばさみ使って頭と内臓とっておく

キッチンで見るとエラにある寄生虫って妙に怖いんだけど回避できるし
流しがさほど汚れなくて済むし
何より臭み無くて美味しい!

薬味や味付けだとエスニックの調味料おすすめ
突出した味付けだから、それ使ったら釣ってきた魚の意味ないと言われそうだけど
たまには違う味や香りで頂くのも良いものです
445 :名無し三平2010/10/24(日) 16:43:13 O
行き詰まったら聞いてみるもんだな。
煮物にする時に試させてもらいまする。

因みに刺身にしちゃう時の方法もなんかないかな。
ちなみに昨日のTVで赤身を漬けにする場合はダシ2:醤油1に味醂少々がいいって板さんが言ってた
赤身は酸味があるから醤油は少な目がいいんだとさ
446 :名無し三平2010/10/24(日) 17:40:12 0
焼き肉のタレでユッケ風も良いよ

そのままつまむも良し
ご飯に乗っけるも良し
卵黄を絡めて濃厚にするも良し
レモンなど甘味の少ない柑橘を少々搾るも良し
447 :名無し三平2010/10/24(日) 18:08:09 0
カツオのユッケ丼は絶品だったな

ユッケに会う魚はマグロ、カツオ以外に何があるかな?
脂が乗ってればいいのかと思い青物でやったけど不味かった
勿体無い事をしてしまった
448 :名無し三平2010/10/24(日) 23:05:17 0
>>447
逆アプローチていうか、大き目の青物を美味く食いたいなら
鉄板で焼いて塩コショウ、途中でおろしニンニク
次にスライスニンニク、最後にバター+醤油少々やってみれ
脂が乗ってないワカナとかでもんまいぞ
メシがいくらでも食える
449 :名無し三平2010/10/25(月) 15:04:11 0
>>448
俺はアジユッケ好きだわ
腹の方よりしっぽや背中の脂が少なめさっぱりしたところ
451 :名無し三平2010/10/25(月) 20:34:58 0
うん
バサバサで不味い奴を食うための、男の料理だ
流石にアジサバでこういう食い方はやらんわ
452 :名無し三平2010/10/25(月) 20:50:18 0
ソーダガツオ食う時に>>448のやり方することがある
まあ、美味いといえば美味いよな
素直に肉をくtt(ry
454 :名無し三平2010/10/26(火) 23:14:40 O
>>449
俺も良くやるけど美味いよね
卵黄絡めるのが好きだな
456 :名無し三平2010/10/31(日) 02:25:08 0
マジで、今東北では結構釣れるよ
459 :名無し三平2010/11/04(木) 14:51:06 0
小型のイシモチって唐揚げ以外にどうやって食ったらいいんだろ。
461 :名無し三平2010/11/04(木) 18:55:09 0
味が焼きカマボコ?みたいで、もう少し変化が欲しくならないか?
462 :名無し三平2010/11/04(木) 18:57:36 0
冷蔵庫の中で一夜干し状態に乾かしてから焼くと水分が抜け旨味が凝縮されて美味いぞ
463 :名無し三平2010/11/04(木) 18:57:43 0
>>456
岩手も調子いいですよ
464 :名無し三平2010/11/04(木) 23:28:40 0
質問です。
お刺身にするのには一日置いた方(寝かした方)が美味しくなるとか聞きましたが、魚種によりますか?
それと、どの様な状態で一日置けば良いのでしょうか?三枚におろして切り身にして冷蔵庫で保存しておけば良いのでしょうか?

宜しくお願いします。
465 :名無し三平2010/11/05(金) 00:40:09 O
魚種によります
自分の場合、
アジ・サバ→当日
ハマチ→翌日
ヒラメ→1〜2日後
マダイ→2〜4日後

だいたいこんな感じで食べてます
身の熟成が進むと歯ごたえは無くなっていくので、自分の好みの熟成加減を見つけるのが良いと思います

保存は卸してからラップにくるんで冷蔵庫で良いと思います
466 :名無し三平2010/11/05(金) 00:43:34 0
>>464
おれはアタマとウロコとワタ取ったのをサっと水で洗って、
キッチンペーパーにくるんで皿に入れて上からラップして冷やしておくけど
甘みが増すような気がするよ
467 :4642010/11/05(金) 08:22:47 0
>>465
>>466
レスありがと。勉強になりました、参考にします。
468 :名無し三平2010/11/05(金) 13:36:37 0
4日後のマダイなんか絶対食いたくねぇ・・・
469 :名無し三平2010/11/05(金) 18:25:21 0
>>468
そういう貴方にはまいどまいどのうどんをおすすめする
ピリピリした雰囲気の店が好きならあたりやでもいいけど
470 :名無し三平2010/11/05(金) 19:17:46 0
アジなら2日は余裕だな
サバは2日目だと保存状態が悪かったやつは身がホロホロの腹骨バラバラになるから
卸した地点でダメと判明するので、〜からの煮つけとか塩焼きに変更
保存状態のよい鯛なら4,5日は余裕
ただ、5日目とかグズグズで腐ってはないという程度でうまくはない
寝かしたほうがウマいかどうかとは関係ない限界の話でした・・・・
471 :名無し三平2010/11/05(金) 21:51:43 0
>>470
氷〆だと、アジですら〆に成功した奴と失敗した奴が素人包丁でもわかるぞ

皮引き以前の段階、腹骨をすく時点で身が崩れるぜ・・・orz
472 :名無し三平2010/11/08(月) 06:03:48 O
>>471
皮が上簡単にひけたりえらく手こずるのも絞め方かな?
脂の乗りとかなのかな。あと鮮度?
474 :名無し三平2010/11/18(木) 16:44:01 0
>>471
どうやったら氷締めに失敗するのか、俺はそこが不思議。
身が崩れるって・・・それ腐ってるんじゃw
477 :名無し三平2010/11/18(木) 19:42:46 0
>>471
素朴な疑問だがアジの皮を包丁で引いてるの?
プリッと剥くがな
まあ鮮度が極端に悪いと出来ないけど
478 :名無し三平2010/11/22(月) 00:07:32 0
>>470
ハイエナかお前はw
俺は絶対無理だわwww
479 :名無し三平2010/11/22(月) 20:52:57 O
>>478
あくまで限界の話だからなw
でもオレが同じ事したら腹こわしそw
480 :名無し三平2010/12/01(水) 13:41:42 O
1週間以上も書き込み無いのに落ちないのか。
しぶといな。

季節的に過疎るの早くね?
釣りも食欲も満喫出来る秋ですよみなさん!



クエ鍋めちゃ美味かった!
湯引きがキモだね!
481 :名無し三平2010/12/01(水) 13:42:57 0
アイゴの味噌漬け焼きウメー
484 :名無し三平2010/12/17(金) 12:19:17 0
>>481
尾張の人間か?
486 :名無し三平2010/12/20(月) 19:59:00 0
ブリとかカンパチみたいな青物の鱗って取る必要あるの?
どうせ皮食べないんだからそのままでも良くない?
487 :名無し三平2010/12/20(月) 21:31:38 0
>>486
自分もよく理屈が分かってる訳じゃないけど、
刺身(皮を付けない)にする場合、ウロコがあってはいけないし、
ましてやヌメリなんかは外部の汚れを含んでいる関係上から絶対NGだと思う。
ウロコ処理をちゃんとしないと、刺身にそういうのが混じる恐れがあるからでは?
(ただし単に3枚におろす場合に、魚屋が、まんま引いてるのも見た事あり)
あと
ブリとかの兜焼き・カマ焼きや煮漬けって皮ごと食べるもんだから、ウロコはマズイんじゃねーの?
今まで行った料理店では入ったものに出くわした事が無い。
釣って沢山の人は別として、ブリとかカンパチって皮ギシもボリュームがあって美味しく食べられるんで、
小物釣りの俺としては勿体ねーと思うけどな。
488 :名無し三平2010/12/20(月) 21:52:49 0
ブリの兜焼きやカマ焼きって鱗は食べないんじゃない?
鯛なら食べるけどさ
489 :名無し三平2010/12/20(月) 22:04:26 0
>>488

>>487
>今まで行った料理店では入ったものに出くわした事が無い。

490 :名無し三平2010/12/20(月) 23:51:10 0
アラ炊きする時にウロコ落としてないと困る。
491 :名無し三平2010/12/21(火) 00:19:55 0
>>490
アラ炊きのウロコは困るな
特に頭付近のパーツは剥がしにくいのもあって
放置されてることが多い
皮も食べたい派としては非常に面倒
まあ、俺は脳髄から舌の回りのパーツまで
食っちまおうって変態だから
箸でウロコ剥がすぐらいはお手のものだが
料理する前に剥がしておけば気持ちよく食べられると思う
493 :名無し三平2011/01/06(木) 12:48:30 0
>>491
柔らかい所なら何処までも食べ尽くすオレも変態なのか?
食べ方が491と似てるんだが。
494 :名無し三平2011/01/06(木) 14:39:01 0
>>493
普通ですw
ブリのあら炊きは圧力釜で作って、スポンジ状の骨にゼラチン質が食い込んでいる部分もシャブリ尽くす。
刺身の時でも金タワシで擦り取る。皮もあら炊きに入れるから。加熱する場合は湯引きすると取れやすい。
鯛とか鱸とかの鱗は徹底的に取る。
鯛の兜焼きやカマ焼きの鱗を喰ってしまう >>488 は尊敬する。
俺はああいう鱗は唐揚げじゃないと喰えないよ。修行が足りないな。
495 :名無し三平2011/01/17(月) 06:27:13 0
俺のもシャブリ尽くしてくれよ、な、いいだろ?
500 :名無し三平2011/02/05(土) 13:00:59 0
釣った魚じゃないんだが、ホウボウを買って煮付けてみた。
ググると「キモは卵以外捨てろ」と書いてあるんだが、
肝臓、胃袋、血合い、もろもろうまかったw 特に浮き袋みたいなのがでかくてうまいのには驚いたわ